2011年3月24日木曜日

単身引越しの起源

日本人はとかく短縮語を作るのか好きで
おそらく戦前は時代背景や生活習慣から単身引越しなどという言葉も
概念もなかったのだと思う。
戦後、経済成長に伴ってモーレツサラリーマンが家庭を田舎において
単身で都会で出て働くというライフスタイルに伴い、単身で任地に
赴任することから「単身赴任」、その荷物の移動も経済成長に伴って
三種の神器の冷蔵庫、洗濯機、テレビ等を持って田舎からでてくると
いうスタイルになり、バック一個で赴任とはいかなくなり、
宅配各社による宅配便を利用して箱荷物として任地に送ることから、
小家電、小家具を送るための宅配便のコンテナカーゴを利用した
単身者のための引越しパックとして「単身引越し」という言葉が
生まれたのだと思います。